P!TNEの活用で
実現できること
-
グッズ
バリエーションの
マンネリ解消 -
商品単体ごとに
デジタルコンテンツを変え
ファンのコレクション欲を向上複数購入を促進
-
デジタルコンテンツの
付加価値によって商品単価アップ
-
簡単再生
会員登録は不要
再生はスマホを「ピっ!」とかざすだけ
-
“1商品1台のみ”
再生可能端末の制限1商品に対して1端末のみ再生可能
音源/映像のコピー・転送は不可
-
商品単体ごとに異なる
音源/映像の設定可能同じグッズであっても商品単体ごとに
別々の音源/映像を設定することが可能
類似機能との違い
読み取り | 音源/映像の 再生可能端末 |
音源/映像の コピー・転送 |
グッズ購入者による 書き込み情報の上書き |
|
---|---|---|---|---|
![]() |
NFCタグに スマホをかざす |
1台 (グッズと紐づいた 端末のみ) |
![]() |
![]() |
QRコード |
①読み取りアプリ起動 ②QRコードをスキャン |
複数台 (制限なし) |
![]() |
![]() |
NFCタグ |
NFCタグに スマホをかざす |
複数台 (制限なし) |
![]() |
![]() |
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
活用事例
P!TNEを活用したグッズの
ご提案も可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
グッズにスマホをかざすだけで
設定した音源/映像を再生できるアプリ
P!TNEシールを貼り付け、グッズにNFCを搭載。
そのグッズにスマホをかざすことで、
設定した音源/映像がP!TNEアプリで再生されます。
グッズをトリガーに音や映像が流れるという
「あったら良いな」を実現します。